ほんとのおばけがやってきた

2007年06月20日


残念ながら、この本は絶版になっているようです。上記のリンク先から、古本は買えるようですが・・・

かわいいおばけの表紙にひかれて、手にとったようです。
表紙の絵は、ここで見ることが出来ます
こどもって、おばけの話が大好きですね。
わたしが「そんな悪い子のところには、裏の山からおばけがやってくるぞ~~」と言うと、本気で泣くのに~(わたしのおばけのまねは、本当に怖いらしいです(旦那談kao08))
本の中で、おばけと友達になれてしまう。子どもの特権かな。
いつまでも、その想像力を失わないでいてほしいなあface01

おばけと言えば、1歳の頃のお気に入りだった絵本も、おばけモノでした。

「めざましおばけ」というお話も、すごく面白かったのだけれど、Amazonにはないなあ・・・
「うらめしや~」の代わりに「めざましや~~~」って言うのだけれど、その文章のリズムがおかしくて、けたけた笑い転げていました。


同じカテゴリー(娘の本棚)の記事
 読書感想文 (2007-08-08 15:02)
 ナイチンゲール (2007-07-18 23:08)
 おばけのアッチ こどもプールのまき (2007-07-17 22:58)
 おひさまはらっぱ (2007-07-04 22:50)
 ついにゾロリがやってきた・・・ (2007-06-11 16:05)
 ぶたぬきくん (2007-05-17 11:54)


この記事へのコメント
うちの子供たちのおばけの話が大好きです。
多分今でも。
忙しいママなのに、いつも子供と本選びをされているようですごいですね~!
ところで、私のブログにもリンクをはらせて頂きました♪
不都合なことなどございましたらご連絡下さいね。
Posted by yasuko(blue_sky) at 2007年06月22日 16:28
本を選ぶのは、2~3週間に一度行く図書館と童話館のブッククラブが頼りです(^-^;
リンクありがとうございます。
これからも、いろいろ参考にさせて下さいね。
Posted by そよ風 at 2007年06月25日 09:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。