読書感想文
2007年08月08日
前の投稿から、かなり間があいてしまいました
夏休みも、早いもので3分の1が過ぎました。いくら、毎日学童へ行くとは言っても、もうちょっとのんびり過ごせるかな?と思っていたのに、朝は、ラジオ体操にも行かないといけないので(6時45分に家を出ます)結構ばたばたするし、夕方は、当然、普段と変わらないし、なんだかんだとあわただしい毎日です。
学童では、お昼寝の時間があるのですが、眠れるわけもなく、毎日、その時間によむために、本を持参しています。
今、読んでいるのは、これ。
また、おばけ・・・
学校の宿題で、読書感想文はないのですが、何か1冊読んで、感想文(もどき?)は書いてみようかなあと言っています。でも、そこまで余力あるかな。
子どもはいたって元気で、力、あり余っているんですけどね・・・(苦笑)
ほったらかしにしておいても、何かしら書くとは思うのだけれど、ある程度、導いてあげたほうがいいのでしょうか。こんなサイトも見つけましたが・・・
読書感想文の書き方書かせ方

夏休みも、早いもので3分の1が過ぎました。いくら、毎日学童へ行くとは言っても、もうちょっとのんびり過ごせるかな?と思っていたのに、朝は、ラジオ体操にも行かないといけないので(6時45分に家を出ます)結構ばたばたするし、夕方は、当然、普段と変わらないし、なんだかんだとあわただしい毎日です。
学童では、お昼寝の時間があるのですが、眠れるわけもなく、毎日、その時間によむために、本を持参しています。
今、読んでいるのは、これ。
また、おばけ・・・

学校の宿題で、読書感想文はないのですが、何か1冊読んで、感想文(もどき?)は書いてみようかなあと言っています。でも、そこまで余力あるかな。
子どもはいたって元気で、力、あり余っているんですけどね・・・(苦笑)
ほったらかしにしておいても、何かしら書くとは思うのだけれど、ある程度、導いてあげたほうがいいのでしょうか。こんなサイトも見つけましたが・・・
読書感想文の書き方書かせ方